業界一親切な真空管マイスターがいる専門店

 

お支払方法ロゴ

最短翌日配送

ヴィンテージサウンドロゴ

理想サウンドを叶える真空管

お見積り

電話無料相談はこちら

トップ

お客様の声

商品一覧

送料支払い

よくあるご質問

サイトマップ

会社概要

ポリシー

マスコミ紹介

リンクフリー

 

バー

真空管トラブル110番

代表のブログ

間違いだらけの真空管選び

真空管入門

バイアス調整入門

真空管交換

ギタリストのための真空管聴き比べセミナー

SOUND BAR

バイアスフリー倶楽部

オーダーメイドの真空管選び

真空管の無料相談

 

はじめての真空管-はじめに

間違いだらけの真空管選び

真空管の世界へようこそ

ヴィンテージサウンドには、電話、メール、FAXまたは手紙により、1日に50件ほどの真空管関連のお問い合わせをいただいており、代表者の佐々木が直接応対しております。

お問い合わせ内容は、初級レベルから超上級レベルまで様々で、お客様のプロファイルも、ギター入門者、ギターリスト、プロミュージシャン、オーディオ入門者、オーディオ上級者等で毎日楽しく仕事をさせてもらっております。

  が、お客様とお話する回数が増えるほど、ある一つの思いが確信に変わってきました。

  「真空管のことを知らないお客様のほうが圧倒的に多く、ものすごく損をしている」

ここでいう、「損」とは、経済的な損失よりも、むしろ、真空管使用の最終目的である「サウンド面」の損失のほうが遙かに大きいと思います。

同じお金をかけるなら、できるだけ良いサウンドで聴きたい(奏でたい)という思いは人情というものです。

しかしながら、真空管知識が不足していると、楽器店、販売店の言うなりになってしまい、結局、高い買い物をしたわりには、しょぼいサウンドだった等、身に覚えがある方もいらっしゃることでしょう。

真空管選び、ひいてはサウンド作りには、一にも二にも理論武装が必要です。

そのために、ヴィンテージサウンドでは、真空管の情報を正確かつ公平にお届けしてゆきます。

本サイトのコンテンツを全てお読みいただければ、真空管に関しては一定レベル以上のスキルになっていることでしょう。

それでは、奥深き、真空管の世界へご案内いたします。


ヴィンテージサウンド
第1級陸上無線技術士 
代表 佐々木 英明

©2009 VINTAGE SOUND

続きを見る→はじめての真空管プリ管編

まずはお電話ください。 メールで真空管の質問をする

真空管の聴き比べができます

トップページお客様の声真空管一覧よくいただく質問サイトマップ会社概要サイトポリシーマスコミ紹介リンクフリー間違いだらけの真空管選び真空管交換お客様に最適な真空管を選びますパワー管交換にお得で便利なバイアスフリー倶楽部初心者歓迎!真空管の無料相談真空管の聞き比べ真空管入門バイアス調整入門真空管の厳選システム真空管のサウンドデザインとは真空管の測定サービスギターアンプのアップグレード法オーディオアンプのアップグレード法マイクプリのアップグレード法バンド応援プロジェクト(真空管の無償提供による音質向上支援)真空管アンプの即効薬ギターアンプ音質改善マンガにじや質店真空管の教科書(代表のブログ)
 | ホーム |