Q1. プリ管も送る必要がありますか?
A1. プリ管は、調整無しで交換可能であるため、送付は不要です。バイアスフリー倶楽部では、申込書とパワー管を送付してください。
Q2. パワー管は、何本送るのでしょうか?
A1. そのアンプに実装されているパワー管の全てを送付してください。例えば、4本のパワー管が実装されている場合には、4本を送付してください。
Q3. 4本のパワー管のうち、1本を破損してしまったのですが、バイアスフリー倶楽部を利用できますか?
A3. 利用できます。残りの3本を送付してください。原理的には、最低1本のパワー管が生きていれば大丈夫です。
Q4. パワー管が相当へたっていますが、バイアスフリー倶楽部を利用できますか?
A4. 利用できます。パワー管の劣化具合を考慮して、新品時の特性を推測する独自のアルゴリズムで逆バイアス調整を実施しますので、パワー管の劣化状態は関係ありません。
Q5. 同じアンプで2回目以降の交換では、再びパワー管を送付する必要がありますか?
A5. パワー管の送付は不要です。パワー管を送付いただくのは、初回のみで、2回目以降は、バイアスフリー倶楽部の会員番号をお伝えいただければ、初回のパワー管の測定履歴を参照して、ご希望のパワー管をセレクトいたします。
Q6. 3台のアンプを所有していますが、バイアスフリー倶楽部の申し込みは、それぞれのアンプで必要でしょうか?
A6. 必要です。バイアスフリー倶楽部は、アンプ単位での申し込みとなります。従って、3台同時に申し込む場合には、3枚の申込書と各パワー管を同一梱包にて送付してください。
Q7. 納期は?
A7. 即日発送しますので、時間はかかりません。パワー管が到着したその日にバイアス調整して、即日発送します。なお、定休日(土曜日・日曜日・祝日)の場合には、翌営業日の発送となります。
Q8. 真空管の交換がはじめてなのですが・・・。
A8. 真空管の交換はポイントを抑えれば誰にでもできます。真空管の交換で詳細に説明しておりますので、是非ご参照ください。
Q9. 種類が多くて、どの真空管を購入すれば良いか迷っていますが、アドバイスいただけますか?
A9. 真空管のプロが、お客様のご希望を伺いながら丁寧にコンサルティングします。メールでの問い合わせは、フルオーダーメイドの音作りでフォーマットを用意しております。電話のお問い合わせは、フリーダイヤル0120−194−380です。
Q10. パワー管が届きましたが、どの順番でアンプに実装するのでしょうか?
A10. 新品のパワー管は、マッチングが取られているため、全て同じ特性です。従いまして、最初に実装する際には、順番は関係ありません。
Q11. 4本のパワー管のうち、どうも1本からノイズが出ているようですが、これも送付する必要がありますか?
A11. 全てのパワー管をチェックしますので、不良の如何にかかわらず、全パワー管を送付してください。
コスト比較
本バイアスフリー倶楽部と、従来のバイアス調整とのコスト比較をご覧ください。
条件:ギターアンプで1年毎にパワー管(例えば、15,000円と仮定)を3回交換した場合。バイアス調整費用:10000円と仮定、楽器店等へのアンプ発送送料5,000円と仮定。
コスト名目 |
バイアスフリー倶楽部 |
従来のバイアス調整 |
1年目 |
バイアス調整 |
0円 |
10,000円 |
真空管代金 |
15,000円 |
15,000円 |
アンプ送料 |
0円 |
5.000円 |
2年目 |
バイアス調整 |
0円 |
10.000円 |
真空管代金 |
15,000円 |
15,000円 |
アンプ送料 |
0円 |
5,000円 |
3年目 |
バイアス調整 |
0円 |
10,000円 |
真空管代金 |
15,000円 |
15,000円 |
アンプ送料 |
0円 |
5,000円 |
総額 |
45,000円 |
90,000円 |
差額 |
3年間で45,000円ものコスト削減ができ、交換コストを半分にすることができます。 |
このように真空管交換に伴うコスト削減の効果が大きく、削減コストを真空管のグレードアップ等に使うことにより、費用対効果を飛躍的に向上させることができます。

メールで真空管の質問をする
|