真空管の健康診断に真空管試験機が大活躍 米軍仕様TV-7

真空管の健康状態(電気的特性)を診るには、真空管試験機という測定機材を使います。

 各種メーカーから出されておりますが、一番有名なのは、米軍仕様のTV-7です。

 直観的にわかりやすい操作性を有し、無駄を一切排除した機能美は、コックピットの計器に似たものを感じます。

 戦場で真空管の良否を素早く判定するためだけに開発された優れモノです。

これ一台で数百種類の真空管を測定でき、しかも操作が簡単で分かりやすく、何よりも堅牢な作りです。

メーターの下のプレートには、TV-7A/Uの文字を確認できます。

このメーターの指示値が基準値以上であれば、合格というわかりやすい判定方法です。

真空管はソケットに差して測定します。

真空管の型番別の設定リストです。この設定リスト通りに、各スイッチを設定し、ボタンを押して、メーターの指示値により合否を判定します。
 このTV-7が一台あると、真空管がまるで生き物のような錯覚にとらわれるようになります。こうなると、僕同様に重症ですね。

一台手に入れてみてはいかがでしょうか。

Follow me!

投稿者プロフィール

佐々木 英明
佐々木 英明代表取締役 真空管を業として27年
東京都青梅市在住

株式会社クリエイティブファクトリー 創業者&代表取締役

【保有資格】
第1級陸上無線技術士
電気主任技術者
電気通信主任技術者

「真空管と質屋をこよなく愛する青梅人」で、質屋初代で質蔵を2つも建てたことがあり、電気系に強く自分で特許出願ができるという特技を持つ。

1991年 株式会社リクルート入社
1994年 都内大手特許事務所にて特許出願を担当
1998年 「ヴィンテージサウンド」にて真空管の輸入販売で創業
2000年 法人成りにより合資会社ささきに組織変更 資本金110万円
2012年 資本金1000万円に増資
2013年 株式会社クリエイティブファクトリーに組織変更
2014年 総合買取 にじや実店舗オープン
2022年 青梅街道 野上交差点そばに「にじや質店」をオープン

【好きな仕事】
真空管の輸入販売、音響コンサルティング、ブランド品・貴金属・時計等の真贋鑑定、質屋、古物商

【運営サイト】
質屋の「にじや質店」 https://nijiya-7ten.jp

真空管専門店の「ヴィンテージサウンド」 https://vintagesound.jp.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA